富山県介護福祉士会では介護の知識と技術の向上を目指し、様々な研修を行っています。
研修の開催日・会場等は随時更新されます。受講希望の研修の情報をご確認ください。
新型コロナウイルス感染症(COVID(コビット)-19) 富山の介護を振り返る ~コロナを新しい時代の試金石に~ 大雪のため、中止となりました。 |
---|
日時:令和3年1月9日(土)13:30~16:00(受付13:00~) 会場:サンシップとやま福祉ホール 講師:富山大学附属病院 総合診療部 教授 山城 清二 氏 演題:「クラスターへの取り組みとその後の活動について」 |
終了した研修はこちら↓
令和2年度介護福祉士プリセプター養成講座(全4日間) 開催中止となりました |
---|
令和2年度ファーストステップ研修(全15日間) 日程表 開催中止となりました |
---|
令和2年度介護職員のための災害ボランティア研修 研修は終了しました |
---|
令和2年度介護福祉士実習指導者講習会 研修は終了しました |
---|
新型コロナウイルス感染症予防対策研修 研修は終了しました |
---|
フットケア研修 開催中止となりました |
---|
介護福祉士プリセプターフォローアップ研修 開催中止となりました |
---|
令和2年度今こそ知りたい介護技術研修 開催中止となりました |
---|
令和2年度初任者のための「介護介護福祉士基本研修」(全4日間) 研修は終了しました |
---|
令和2年度 介護職種の技能実習指導員講習 講習は終了しました |
---|
令和2年度介護福祉士受験対策全国一斉模擬試験 模擬試験は終了しました |
---|
令和2年度認知症介護実践研修(リーダー研修) 問合せ先:富山県厚生部高齢福祉課地域包括ケア推進班 ℡:076-444-3205 10日目(1月19日):下書き用紙リーダー研修様式 |
---|
令和2年度認知症対応型サービス事業管理者研修(第1回) 令和2年度認知症対応型サービス事業管理者研修(第2回) 問合せ先:事業所が所在する(予定の)介護保険者 |
---|
令和2年度認知症対応型サービス事業開設者研修 問合せ先:事業所が所在する(予定の)介護保険者 |
---|
富山県介護福祉士会出前講座 令和2年度明日(あす)から使える介護講座 |
---|
対象:介護・福祉現場で働く職員 実施期間:令和2年4月1日(水)~令和3年3月31日(水) 講義内容:1講座90分(60分も可能です) 介護過程の展開、コミュニケーション技術、アセスメントの視点、認知症の方に対するケアの留意点、個別援助計画書の作成、ターミナル期の方に対するケアの留意点など。 |
令和2年度認知症介護基礎研修(第1回) 開催中止となりました |
---|
令和2年度認知症介護実践研修(実践者研修)第1期 開催中止となりました |
---|
令和2年度認知症介護基礎研修(第2回) 研修は終了しました |
---|
令和2年度認知症介護基礎研修(第3回) 研修は終了しました |
---|
令和2年度認知症介護実践研修(実践者研修)第2期 研修は終了しました |
---|
令和2年度新任介護職員フォローアップ研修(介護技術編) 研修は終了しました |
---|
令和2年度新任介護職員フォローアップ研修(ストレスマネジメント編)研修は終了しました |
---|
令和2年度新カリキュラム対応介護実習指導研修 開催中止となりました |
---|